2012年修猷館高校出前講義「想像力+創造力を鍛えよう!」の概要

タイトル:「心の時計を創ってみよう!」

by

(すすき) 俊也

●「想像力+創造力を鍛えよう!」シリーズの一環として、今回は「心の時計」に挑戦します。

●時間に対する各人の感じ方は、心拍数と同様に、その時の活動状況やバイオリズム、周辺環境など様々な内的・外的要因で一定ではありません。しかし、現代社会では、時計が刻む間隔が、絶対的な時間の尺度になっています。この無味乾燥な時計の尺度に、皆さんの遊び心で潤いを与え、「心の時計」を創ってみましょう。

●11月3日は、以下のような腕時計をご覧いただいた後に、世界に一つしかないユニークな「心の時計」を作ります。

?> 遊び心のある珍しい腕時計の紹介と時刻当てクイズ

(1)ディスク型腕時計

一番外側の太い白い針が時針です。
次の黒い針が分針です。
真ん中の白い針が秒針です。

この時計は、何時何分何秒でしょう?

(2)ディスク型腕時計


(1)と同様に一番外側の太い針が時針です。
次の針が分針です。
真ん中の針が秒針です。

この時計は、何時何分何秒でしょう?

(3)ディスク型腕時計


外側の楕円軌道の太い針が時針です。
同楕円軌道の細い針が分針です。
内側楕円の中央黒針が秒針ですが、デザイン的な意味合いが強いです。

この時計は、何時何分でしょう?

(4)ディスク型腕時計


小窓の中のディスク3枚が回転し、外側から時、分、秒を示します。

この時計は、何時何分何秒でしょう?

(5)ディスク型腕時計


ルーレットをイメージした時計です。外側の番号、サイコロの目、トランプのスペード上の小窓(A・2.・3・4・5・6・7・8・9・10・J・Q)が、それぞれ時、分、秒を示します。

この時計は、何時何分何秒でしょう?

(6)LED腕時計


ノーヒントです。

この時計は、何時何分でしょう?

(7)LED腕時計


ノーヒントです。

この時計は、何時何分でしょう?

(8)逆回転腕時計


ノーヒントです。

この時計は、何時何分何秒でしょう?

(9)ジャンピング アワー腕時計


ノーヒントです。

この時計は、何時何分でしょう?
<?> 世界に一つしかないユニークな時計の製作
? 事前に各自、100円ショップで掛け時計(105円)を購入
? 箱から時計を取り出し裏返して、プラスドライバーでボルトを外すと、表ケースのガラスが取り外せます。
? 表に返し、ガラスを取り外した状態でいろいな角度から時計を観察してください。

秒針が一番上、次に長針(分針)、一番下に短針(時針)があることに気が付かれると思います。

そこで、この針の位置関係を考慮して、自分の時計のイメージを紙にスケッチしてください。

作業はここまでで結構です。

当日は

?時計のイメージ・スケッチ

?時計
(ガラスなし、又は、ガラスが必要な場合は怪我しないよう注意して持参)


?セロテープ等、自分のイメージを完成させるために必要な材料や道具

を持参してください。

下の写真は、作品例です。

湾曲させた針に緑のガムテープを貼り、4つ葉のクローバーをイメージしています。

これまでは、班ごとに一つの作品を製作し発表してもらっていましたが、

今回は班の全員が作品を作り、班としての総合力を競います。

例えば、個々の時計の集合で、班としてのテーマに沿った物語を構築したり、

シンクロナイズドスイミングのように他の作品と連携させてみたり、

いろいろな個と全体の演出を考えてもらいます。

(注) 100円ショップには、上記以外の時計もあります。
この時計の場合は、裏側の拡大部分中の引っ掛かり部分を、マイナスドライバー等で「→」方向に押すと表ケースのガラスが取り外すことできます。ガラスを外すときは、怪我をしないように注意してください。